近為 [お茶漬け]
北鎌倉店で、「お茶漬け席」
をする。
席に着く前に手水鉢から
水を汲んでもらい、手を洗う。
人に水を汲んでもらって洗うことなどないので
緊張~~!!
一の膳は写真の奈良漬けの手まり寿司。
だいこんと筍の漬物。
二の膳は、白味噌に丸もち。京都の雑煮だね。
お茶漬けにする前に
梅のちりめんと昆布の佃煮
お口直し?に切干だいこん
お茶は、あつあつのほうじ茶です。
写真は3人前ですが、みんなおひつのご飯
2膳ずつ食べてぺろり・・・
デザートにこ寿々のわらびもち。で、大満足です。
帰りに一階で漬物を選ぶのにすごーく
迷って、時間がかかったことは言うまでもありません。
| 固定リンク
「食べ物屋」カテゴリの記事
- 夏のおもてなし [燈々庵](2008.08.26)
- シェモア@ご近所ランチ@東武東上線(2008.05.25)
- 燈々庵で癒されランチ(2008.04.07)
- ベトナムカレー[ベトナム料理教室@ベトナム食堂] (2008.04.04)
- 和風絹しゅうまい[信州屋@群馬県富岡市](2008.03.27)
コメント