小江戸はつかり温泉
記念すべき300記事目は大好きな温泉ネタです~~!
写真のザブーンで、もしもツアーズでも紹介された 小江戸はつかり温泉 です。
あいにく、今日は奇数日だったのでザブーンのある風呂は男性用でした。
残念! ザブーンが見れなかったよ~~毎日男女交代らしいです。
写真のようなちょっと茶色くにごった温泉です。
掘っても掘っても温泉が出なくて一時諦めて開業が遅れたと誰かが言っていました。
ここの面白いと思ったところは、露天風呂の各風呂に行く通路が足湯になっていて
じゃぶじゃぶと歩きながら寝湯とか壺湯に歩いて行きます。
冷たいコンクリートの上を歩かなくてもいいですね~~
スチームサウナには塩も用意してあって使い放題です。
売店に凍ったペットボトルの水も売っていてなかなか親切だなあ。と、感じました。
別料金で岩盤浴も2種類あるので今度行ってみたいですね~~
| 固定リンク
「温泉」カテゴリの記事
- 湯元温泉@奥日光@栃木県(2008.05.19)
- 日帰り温泉の個室 [花和楽の湯](2008.02.20)
- 渋温泉散策(2008.02.14)
- 仙石原温泉 [冨士荘](2007.12.03)
- 馬曲温泉(2007.07.30)
コメント