« 右利き仕様 | トップページ | リリィちゃんと子供達 2ヶ月 »
ちょっちょいのちょいで、魔法のように指が伸びましたよ~~ 手の外科ってすごいなあ~~手の構造もからくりみたいになっているんですね~~ってからくりが手を真似ているのか・・・こんな根元で曲がったりのびたりしているんだから・・・麻酔の注射だけがほんとうに痛かった
2008年6月 9日 (月) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
もう包帯とれたんですか てっきり第一関節の辺りを切ったのかと思ってましたが、 根元なんですね~~勉強になりました
これで「ぐ~~」できますね おめでとうございま~す
投稿: nika | 2008年6月 9日 (月) 19時31分
ありがとう~~ すごいでしょ。こんな根元だなんて・・・ 指が曲がるって事はこんな根元から引っ張られてたんですね~~ 私もびっくりですよ~~(元ナースとは思えぬ発言で失礼!)
投稿: nikaさんへ | 2008年6月 9日 (月) 20時48分
やっぱ痛いんだ~… でも治って良かった… 引き続きお大事に!
投稿: ロコ | 2008年6月 9日 (月) 21時11分
こんばんは。 うぉ~、「魔法のように」ですか~。すごいすごい。 部分麻酔ですよね?じゃ、メスの音とか聞こえて恐そう。 ヘッドフォンで音楽聴くとかしないと。 しばらくは余り動かさない方がいいのですかね? お大事になさってください。
投稿: fumika | 2008年6月 9日 (月) 22時23分
おめでとーどざいます(^_^)
ホントに根本なんですねぇ! するってぇと腱が縮んじゃったってこと?! ボクも足の腱が縮む病気で手術しました。1ヶ月ほど車イスでした(>_<)
投稿: ZZT231改 | 2008年6月10日 (火) 13時36分
>ロコさんへ はい~~麻酔の注射は痛かったです~~ ご心配ありがとうございます・・・
>fumikaさんへ 音は、気になりますよね~~でも器材の音は聞こえませんでした。 またかたまらないように伸ばしていた方がいいみたいですよ。 ご心配ありがとうございます・・・
>ZTT231改さんへ ありがとう~~ 腱が縮んでたのではなくて炎症を起こしていたところが突っかかっていたみたいです。 え~~足の手術!一ヶ月車椅子!!大変でしたね~~
投稿: ユリシス | 2008年6月10日 (火) 22時03分
そんなに簡単だったんだ~! 良かった良かった。 私は最近左手首に痛みを感じ、腱鞘炎かな~って思ってます。 年を考えずに重い物持ちすぎかな~?
投稿: 陽子ママです | 2008年6月11日 (水) 15時49分
寄る年波・・あ、違った! 使いすぎですから少し安静にして直してくださいね~~ 重い荷物は、若い男に持ってもらえればいいんですがね~~
投稿: 陽子ママへ | 2008年6月11日 (水) 22時09分
うちのお店には若い男は入ってこないんだよね? 40年前のイケメン達には頼めません。 たまに来るミュージシャンはヘナチョコ揃いときてるし…! 私は死ぬまで他人に頼らず、40~50キロの樽を持ち上げてやるぞ~!!
投稿: 陽子ままです。 | 2008年6月12日 (木) 15時53分
うちの娘は一歳の時から、手の外科に通い続けています。また手術の可能性もありますが、元気に小学校に通っています
投稿: アンの家族です | 2008年6月30日 (月) 13時40分
こんにちは~~ こちらの方も見てくださっていてありがとうございます小さいうちから手の外科に通っていたなんてご心配だったでしょうね。また、手術しなくてすむといいですね。 毎日アンと楽しく遊んでいるんでしょうね~~学校から飛んで帰ってくる姿が浮かびます
投稿: アンちゃんのご家族さんへ | 2008年7月 1日 (火) 15時37分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 親指伸びました♪:
コメント
もう包帯とれたんですか


てっきり第一関節の辺りを切ったのかと思ってましたが、
根元なんですね~~勉強になりました
これで「ぐ~~」できますね

おめでとうございま~す
投稿: nika | 2008年6月 9日 (月) 19時31分
ありがとう~~


すごいでしょ。こんな根元だなんて・・・
指が曲がるって事はこんな根元から引っ張られてたんですね~~
私もびっくりですよ~~(元ナースとは思えぬ発言で失礼!)
投稿: nikaさんへ | 2008年6月 9日 (月) 20時48分
やっぱ痛いんだ~…
でも治って良かった…
引き続きお大事に!
投稿: ロコ | 2008年6月 9日 (月) 21時11分
こんばんは。
うぉ~、「魔法のように」ですか~。すごいすごい。
部分麻酔ですよね?じゃ、メスの音とか聞こえて恐そう。
ヘッドフォンで音楽聴くとかしないと。
しばらくは余り動かさない方がいいのですかね?
お大事になさってください。
投稿: fumika | 2008年6月 9日 (月) 22時23分
おめでとーどざいます(^_^)
ホントに根本なんですねぇ! するってぇと腱が縮んじゃったってこと?! ボクも足の腱が縮む病気で手術しました。1ヶ月ほど車イスでした(>_<)
投稿: ZZT231改 | 2008年6月10日 (火) 13時36分
>ロコさんへ

はい~~麻酔の注射は痛かったです~~
ご心配ありがとうございます・・・
>fumikaさんへ
音は、気になりますよね~~
またかたまらないように伸ばしていた方がいいみたいですよ。
ご心配ありがとうございます・・・
>ZTT231改さんへ
ありがとう~~
腱が縮んでたのではなくて炎症を起こしていたところが突っかかっていたみたいです。
え~~足の手術!
投稿: ユリシス | 2008年6月10日 (火) 22時03分
そんなに簡単だったんだ~!
良かった良かった。
私は最近左手首に痛みを感じ、腱鞘炎かな~って思ってます。
年を考えずに重い物持ちすぎかな~?
投稿: 陽子ママです | 2008年6月11日 (水) 15時49分
寄る年波・・あ、違った!
使いすぎですから少し安静にして直してくださいね~~
重い荷物は、若い男に持ってもらえればいいんですがね~~
投稿: 陽子ママへ | 2008年6月11日 (水) 22時09分
うちのお店には若い男は入ってこないんだよね?
40年前のイケメン達には頼めません。
たまに来るミュージシャンはヘナチョコ揃いときてるし…!
私は死ぬまで他人に頼らず、40~50キロの樽を持ち上げてやるぞ~!!
投稿: 陽子ままです。 | 2008年6月12日 (木) 15時53分
うちの娘は一歳の時から、手の外科に通い続けています。また手術の可能性もありますが、元気に小学校に通っています
投稿: アンの家族です | 2008年6月30日 (月) 13時40分
こんにちは~~
小さいうちから手の外科に通っていたなんてご心配だったでしょうね。また、手術しなくてすむといいですね。
学校から飛んで帰ってくる
姿が浮かびます
こちらの方も見てくださっていてありがとうございます
毎日アンと楽しく遊んでいるんでしょうね~~
投稿: アンちゃんのご家族さんへ | 2008年7月 1日 (火) 15時37分